プラノレンズ plano lens の販売自粛について
光学レンズの前面または後面 (ときに両面) の形状が平面ではなく凹面、凸面、時に円柱状のトーリック面を有するものは、近視、遠視、乱視などに対応するレンズとなります。一方、両面が平面状のレンズ「平面レンズ プラノレンズ plano lens 」は、レンズ度数ゼロとなりますので、コンタクトレンズ製品であれば、本来、角膜疾患や虹彩疾患などの治療を目的として開発されたものですが、現在では、カラーコンタクトレンズ, 虹彩付きコンタクトレンズの一規格として単に美容目的で販売されていることが多いようです (2005年2月23日発売された「ワンデーアキュビュー®ディファイン™」を含む)。
角膜疾患や虹彩疾患などの治療を目的としない「プラノレンズ」は「高度管理医療機器」の遵守事項や薬事法の改正趣旨などとの矛盾点があり、弊社では販売を自粛いたしておりますので、ご了承下さい。
[追記 2006/2/4]
弊社の取り扱い対象商品ではありませんが、安全性情報として下記記事をお知らせいたします。
asahi.com:カラーコンタクト品質にご用心 おしゃれ用、視力低下例
2006年02月04日10時54分
http://www.asahi.com/health/news/TKY200602030410.html
(新聞社の記事のため、リンク切れとなれば URLを削除します。)
Ping送信元: 石川県石川郡野々市町新庄5丁目106
コメント (0)
Trackbacks (0)
コメントを残す
トラックバック